入園案内


2021年度入園説明会・見学会

  • 入園説明会は新型コロナウイルス感染防止のため、実施しません。
  • 見学は予約制(1日3組まで)で実施しますので、その際に説明いたします。
  • 見学を希望される方は必ず事前にご連絡ください。(申し込みページへ)

    ※駐車場はありません。徒歩か自転車でお越しください。

    ※保護者様はマスク着用のうえお越しください。

  ※来園される方全員の検温にご協力ください(検温結果をお知らせください)。

  ※受付の際には手指のアルコール消毒にご協力ください。

    ※発熱や咳など風邪の症状がある場合は見学をお断りさせていただきます。


2022年度 募集要項  2023年度の募集要項は 9月1日 よりお知らせします。下記は2022年度のものです。

      ※2号認定は空きが無い為、募集はありませんが、新2号認定としてなら入園可能です。詳しくはお問い合わせください。

  ※3号認定(1・2歳児)については、お問い合わせください。

  • 募集人員(1号認定)
    • 満3歳児・・・3歳児クラスに空きがあれば入園を受け付けます(2019.4.2~2020.4.1生)
    • 3歳児・・・・18名(2018.4.2~2019.4.1生)
    • 4歳児・・・・  5名(2017.4.2~2018.4.1生)
    • 5歳児・・・・ 若干名(2016.4.2~2017.4.1生)
  • 入園基準
    • 本園の保育方針に賛同し、協力していただけること。
    • 園からのお願いや決まりを守っていただけること。
    • こども一人に対して専任教諭を一人を配置しなければ保育が困難であると思われる場合は、入園を検討させて頂くことがあります。お子様の発達についてご心配な方は事前にご相談ください。
  • 入園申し込み
    • 入園願書に必要事項を記入捺印のうえ、教育環境費(50,000円)を添えてお申し込みください。
    • 入園願書・入園案内は 9月1日(水)より配布します。(土・日・祝日を除く平日の10:00~17:00の間)
  • 願書受付 (1号認定のみ) 
    • 日時…10月1日(金)~10月7日(木)(10:00~17:00)
    • 場所…当園(ご来園されましたらインターホンでお呼びくださるか、職員にお声をかけてください)
    • ※1号認定こどもは次の優先順位に従って入園を受け付けます。
       ①兄姉が在園している、又は在園していた
       ②未就園児親子教室(めばえクラス)の会員
       ③家族・親戚が在園していた
       ④在園児・卒園児保護者の紹介
       ⑤その他
    • ※定員になり次第、募集を締め切ります。
    • ※原則、説明を受けていない方の入園願書は受け付けておりません。必ず説明を受けてください。
    • ※3歳児クラスは10月1日時点で優先入園①②の方で定員に達してしまう場合があります。したがって、①②以外の方にも入園願書は配布しますが、キャンセル待ちになる場合があることを予めご了承ください。